部門別セッション

第Ⅰ部門 応用力学,構造工学,鋼構造,風工学,等
第Ⅱ部門水理学,水文学,河川工学,水資源工学,港湾工学,海岸工学,海洋工学,環境水理,等
第Ⅲ部門土質力学,基礎工学,岩盤工学,土木地質,地盤環境工学,等(主な論点が地盤工学に関するものであること)
第Ⅳ部門土木計画,地域都市計画,国土計画,交通計画,交通工学,景観・デザイン,土木史,測量,等
第V部門土木材料,舗装工学,コンクリート工学,コンクリート構造,木材工学,等
第Ⅵ部門建設事業計画,設計技術,積算・契約・労務・調達,施工技術,環境影響対応技術,維持・補修・保全技術,建設マネジメント,等(主な論点が建設工事に関するものであること)
第Ⅶ部門環境計画・管理,環境システム,用排水システム,廃棄物,環境保全,等

共通セッション

CS 1 土木教育一般
CS 2International Session(国際セッション)
CS 3新設および大規模改修時における橋梁計画
CS 4ダイバーシティ&インクルージョン
CS 5計算力学・データサイエンス
CS 6複合構造物
CS 7橋と社会
CS 8無電柱化整備の計画と技術
CS 9土木分野におけるセンサ技術の利用と可能性
CS 10地震工学・地震災害
CS 11構造物の設計/維持管理におけるAI/DX
CS 12放射性廃棄物処分
CS 13気候変動への適応と緩和
CS 14土木分野におけるAIの活用
CS 15気候変動・地球環境問題(第Ⅷ分野)
CS 16地下空間の多角的利用
CS 17ビッグ・ピクチャーに夢を見る
CS 18地域発展のためにインフラを経営する
CS 19 道路橋床版の診断および長寿命化技術に関する調査研究